棋になる話を棋の向くままに

「おい、将棋しろよ」
某大学将棋部のアイツが色々書きます。
主に将棋の資料、タイトル戦の棋譜、自戦記などをうpしていきますが、ときどき将棋と関係ないことも記事にします。

更新頻度:月4~5回

カテゴリ:将棋棋譜 > 順位戦

【第74期順位戦A級8回戦】
ラス前の一斉対局。
名人挑戦の可能性も絞られました。

【第74期順位戦A級8回戦▲森内俊之vs△深浦康市】

本格的相矢倉。
先手が序盤から工夫を凝らし、後手が先手の攻め駒を抑え込めるかの勝負に。
先手が細い攻めを繋いだようでしたが、裏から利かす△4四金が手厚く後手が逃げ切った一局です。
やはり深浦九段は玉頭のねじり合いに定評がある印象です。

【第74期順位戦A級8回戦▲広瀬章人vs△佐藤康光】

伝家の宝刀「ダイレクト向かい飛車」
互いに玉を固めあってから指し手の難しい展開が続きますが、一瞬の隙をついて先手が一気にリードを奪った一局です。これがあるから振り飛車は難しいんです。

【第74期順位戦A級8回戦▲佐藤天彦vs△久保利明】

後手番藤井システム。
先手は居飛車穴熊を含みに駒組みを進めていきますが、後手は美濃囲いにしっかり囲ってから前例とは微妙に異なる形から仕掛けていきます。途中は激しい変化がたくさん含まれていましたが、やはりいずれも「玉が堅い」ので先手が良さそうな形勢。
居飛車穴熊は振り飛車党にとってのガンですね。

【第74期順位戦A級8回戦▲渡辺明vs△屋敷伸之】

屋敷得意の急戦。
相矢倉の中盤戦から一気に終盤まで進み、先手が一手勝っていそうに見えたものの実際の形勢は難解。
細い攻めを巧みにつないだ後手が丁寧に勝ちを拾った一局となりました。
オリジナルの戦法で勝てると気持ちいいですよね。

【第74期順位戦A級8回戦▲郷田真隆vs△行方尚史】

後手が端を突き越す少数派の相掛かりに。
後手は先手の銀を引っ張り込んで捕獲しにかかりますが、継ぎ歩から銀を生還させてやや先手が指せそうな形勢に。途中は「と金+矢倉」vs「銀得」という戦いでしたが、飛車を追いつつ桂を拾いながら攻めを継続して難解な終盤戦へ。
最後は難解でしたが、玉の不詰めをしっかり読み切った行方八段が逃げ切りました。

成績をまとめると
【7勝1敗】佐藤天(9)
【6勝2敗】行方(1)
【5勝3敗】渡辺(2)、佐藤康(8)
【3勝5敗】深浦(5)、森内(7)
【2勝6敗】久保(3)、広瀬(4)、郷田(6)

これで名人挑戦候補は佐藤天彦八段と行方八段の2名。
最終局はこの2名がぶつかり、天彦さんが勝てばストレートで挑戦権獲得。行方さんが勝てばプレーオフに持ち込めます。
降級候補は森内九段、久保九段、広瀬八段、郷田王将の4名。
73A8
久保九段、広瀬八段は勝てば自力残留。
森内九段は勝ったときでも広瀬、郷田両名が勝ってしまうと降級。
ただ、負けたときも広瀬、郷田両名が負けていると残留。
郷田王将が一番厳しく、まず屋敷九段に勝ったうえで広瀬八段が負けないと残留の目がありません。

やはり前期順位の差が響いてきますね。
個人的には森内-久保戦が一番終局が遅いと見ますが、どうでしょう。(そこかよ)


【矢倉3七銀戦法】
将棋ウォーズで適当に指しております。
2016-02-04a
現課題局面は上の局面で、どこかで▲6五歩~▲7七角の形を作りながら▲4六銀~▲3五歩としていく要領で、一言で言えば「攻めきるか負けるか」みたいな展開を想定しています。
私個人の感触では後手持ちですが、実際攻めてるうちに難しくなることもあるので大変です。
もし知ってる人がいたら教えてください。^^;

【役に立たない参考棋譜】
いずれも私の将棋ウォーズから。10切れなんで多少は将棋らしい手が指せてると思います。
あと記事書くまで気付かなかったんですが、どちらも同じ相手でした。w
ちゃんと1局目の反省を活かしているあたりさすが矢倉党です。


*ちなみに相手の方の棋力はウォーズ二段です。

【独り言】
最近の歌手がいまいちとか歌が悪いとか全然そんなことはないんですが、
売れてる歌手を見ていると最近の歌手は歌が「巧い」ひとたちが多くて、
一世代前の方々は歌が「旨い」ひとたちが多いって感じ。

続きを読む

【第74期A級順位戦7回戦】
いよいよA級順位戦も終盤です。
ここからは挑戦権圏内と降級圏内に入るかどうかが気になるところ。
今期も混戦が予想されます。

【第74期順位戦A級7回戦▲行方尚史vs△森内俊之】

トレンドの藤井矢倉。
中盤、一気にトップギアで踏み込んだ行方先生の快勝譜です。
こういう踏み込み方に憧れるんですよねぇ

【第74期順位戦A級7回戦▲久保利明vs△広瀬章人】

振り飛車党本家に挑む相振り飛車。
序中盤と後手の模様が良さそうでしたが、先手の実戦的な対応が功を奏し
終盤は玉型の差で一気にリードを広げました。
振り飛車党の美濃、銀冠は強度補正+10%くらいかかってますよね?

【第74期順位戦A級7回戦▲屋敷伸之vs△佐藤康光】

屋敷得意の2枚銀!(今期何度このフレーズで始めたか...)
矢倉模様でしたが、端角を活かした構想で華麗に反撃。
終盤は難解な部分があったものの、細かい攻めを巧みにつないだ
佐藤康光先生の剛腕が唸った一局です。今期のモテは一味違う!

【第74期順位戦A級7回戦▲佐藤天彦vs△郷田真隆】

天彦の角換わり。
後手が端を突き越すという、やや珍しい駒組みから先手がじりじりと間合いを測ります。
ただ、後手の反撃が機敏で難解な攻め合いへと進み、
最終盤は後手の端の突き越しさえとがめる寄せで華麗に討ち取りました。
プロの将棋の組み立て方は何度見ても美しい。

【第74期順位戦A級7回戦▲深浦康市vs△渡辺明】

アイエエエ!?ゴキ中、ゴキ中ナンデ!?
前期に騒がれた振り飛車を再び採用。
深浦九段は得意の構想で厚みを築きますが、後手の渡辺竜王が振り飛車顔負けの玉頭攻めを繰り出し、先手玉を圧倒。中盤からのリードの伸ばし方が正確無比で竜王の実力を示す一局となりました。
対深浦九段の秘密兵器だったのか、また竜王の振り飛車ブームがきてるのか?
次の対局も目が離せません。

さて成績のほうをまとめると、以下のようになりました。
【6勝1敗】佐藤天(9)
【5勝2敗】行方(1)、渡辺(2)、佐藤康(8)
【4勝3敗】屋敷(10)
【3勝4敗】森内(7)
【2勝5敗】久保(3)、深浦(5)、郷田(6)
【1勝6敗】広瀬(4)
1敗で追随する3名の内、行方、渡辺が前期順位が高いこともあり、油断なりません。
5敗以下は1敗が降級につながる鬼勝負。とりあえず、残る2戦で注目は「行方vs佐藤天」「渡辺vs佐藤康」の頂上対決。「広瀬vs深浦」「久保vs森内」の鬼勝負。(もちろん他も気になりますが)
いずれにせよ、今期も前期に負けじ劣らずの混戦となることは間違いないでしょう。

注目です。

【その手があったか】
ネスカフェゴールドブレンドのWebCMがちょっと話題。
一二三九段をはじめとしたプロ棋士が出演!あなたはCM内のネタが幾つ分かりますか?w
「その手があったか」 【ネスレシアター】 ※youtubeで開きます。

ちなみに、CM中で使われている局面はこちら(動画のコメントを参照しました)
2016-01-22a
後手の△8二香に対して▲9七角が△8八飛からの詰めろを受けながら、▲4一銀△同玉▲5二角△3二玉▲4三角成△同玉▲4二金△同玉▲7四銀以下の「詰めろ逃れの詰めろ」でピッタリの妙手。実戦は△8一飛と詰めろ逃れの詰めろで返しますが▲4一銀が鮮烈な一手で、△同飛の一手に▲7四銀が入って先手の勝ち筋となった一局です。

【ニコニコ将棋放送】
朝日杯の本戦は中継されるんですね。知らなかったw
今期は王将戦の中継がないので、こちらをお楽しみください。

【HearthStone】
Dr.Boom許すまじ。
あいつ出るだけでやる気が失せる無課金プレイヤー。
ランク戦に飽きてきたからアリーナやったら1勝と2勝・・・
プレイングはそこそこなんですが、ピッキングが下手でうまく構築できねえ
教えて!Trump先生!

【一言】
棒銀の 銀がさばけて なぜ負ける

続きを読む

今年ももうすぐ終わりです。
まさか羽生が無冠になるなんて思わなかったです。(嘘)

【第74期順位戦A級6回戦▲屋敷伸之vs△久保利明】

屋敷さん得意の急戦!・・・にはならず、本局は相穴熊。
先手ペースに見えたものの、中盤のさばきで後手が巻き返し、難解な終盤戦へ。
後手が残していそうだったものの、先手の大駒が急所に働き一気に形勢逆転。
最後は屋敷さんらしい見切りで決めました。

【第74期順位戦A級6回戦▲深浦康市vs△佐藤天彦】

角換わり最新型。
△6五歩から後手が先攻する形で▲2四歩に対して△同歩と進行します。
先手は大駒2枚を成りながら、寄せを狙いながらも相入玉を視野に入れた攻防で難解な進行へ。終盤、結局寄せ合いとなったところで最後に後手が致命的なミスを犯し、先手が仕留めました。
最新のテーマという事もあって非常に価値の高い一局です。

【第74期順位戦A級6回戦▲佐藤康光vs△森内俊之】

序盤から佐藤流とも言える新趣向。
前例のない進行の中、後手は自然に対応してリードを奪います。ただ、隙だらけに見えながらも先手陣は意外と耐久力があり、後手がもう一歩攻めあぐねているところで▲8五歩から流れが急変。一気に激しい変化へ進み、最後は盤上の駒を味よく働かせて決めてしまいました。
さすがに序中盤は後手が良さそうですが、バラバラの陣形をまとめながら切れのある終盤で仕留める。まさに佐藤康光流の一局ではないでしょうか。

【第74期順位戦A級6回戦▲渡辺明vs△郷田真隆】

相矢倉▲3七銀戦法の加藤流の変化です。
先手は自然と駒組みを進め、後手は△8四銀から棒銀を仕掛けますが、一旦落ち着いたところで先手の攻撃が開始。後手は受けるのも難しく、中央に逃れながらチャンスを伺いますが、先手の落ち着いた攻めに戦況は好転せず一気の寄りとなりました。
どうにも後手の構想が良くなかったようで、矢倉を得意にされている郷田九段にしては珍しい負け方な気がします。

【第74期順位戦A級6回戦▲広瀬章人vs△行方尚史】

角換わり相腰かけ銀で△4二金右待機型。
先手勝ち定跡とも言われる先後同型に進み、広瀬が軽快に攻めてリードを奪います。
しかし、実戦的な辛抱に先手がひとつ疑問手を放ったところで形勢は接近。
最後は△1三金が決め手で先手を強く催促してカウンターを決めました。
行方先生の終盤の読みきりが素晴らしいです。

広瀬-行方戦の参考として棋譜を一つ。
【参考棋譜:第73期順位戦A級順位戦▲阿久津主税vs△広瀬章人】

手順は前後していますが広瀬-行方戦の▲1八香に対して△1二香とすればこれの48手目の局面に合流します。

~雑記~
鬼に金棒、コタツにみかん。

たまに思わず見返したくなるアニメがあるんですよね。
多分そういうやつが自分の好きなアニメなんだろうな、と。

全身の細胞は狂喜している。
加速せよと命じている。
加速せよっ…加速せよっ…!!
ヒーローは急速な成長を遂げる。
しだいに引き離されてゆく。
焦りはないっ…!
怯える必要などないっ……!
怯える必要などないのだっ!!
此処はいい…此処は素晴らしい。

続きを読む

順位戦も5回戦を終えて折り返しとなりました。

【第74期順位戦A級5回戦▲行方尚史vs△深浦康市】

横歩取りで流行の△7二銀型に対し、▲6八玉~▲5六飛の形で対抗。
▲5六飛と回る形は有力とされている筋で、メリットとしては①あらかじめ飛車をぶつけられる筋をかわしている。②桂馬の活用をスムーズにして玉頭に圧力を利かしている。などが挙げられます。本譜は互いに飛車が狭い中で細かい動きのねじり合いに。結果的に飛車を持ち合い難解な形勢が続く中、▲3五歩としたのが緩く後手が優勢に。しかし、終盤△6三桂と受けたところで形勢が逆転。最後まで気が抜けない局面が続きますが先手が丁寧に逃げ切りました。形勢が二転三転する熱戦と思います。

【第74期順位戦A級5回戦▲森内俊之vs△渡辺明】

最近流行気味の左美濃。藤井矢倉への組み換えから▲4六銀が強い手。
△4五歩から追い返しにかかりますが先手は4筋に飛車を回してから攻め駒を綺麗にさばきました。
中盤でリードを奪ってから丁寧な指し回しが印象的で、先手の快勝譜を言っていいでしょう。
森内さんはこの形の先手矢倉に何かしらの可能性を感じているようで、最近採用が多いです。
また本書いてくれないかなとか思う今日この頃

【第74期順位戦A級5回戦▲佐藤天彦vs△屋敷伸之】

「居玉は避けよ」
角換わりから屋敷九段の棒銀の戦型に。先手が手堅い指し回しでリードしているようでしたが、中盤の天王山の角が好手で形勢は接近。そこからも長いねじり合いが続きますが、強く受けに回った天彦が後手を追い返し余し切りました。なんと玉が初めて移動したのは100手目の△5二玉!ここまで来ると格言なんてどうでもいい気がしてきます。(笑)

【第74期順位戦A級5回戦▲久保利明vs△佐藤康光】

アーティスト流藤井システム。
後手の居飛車穴熊に対して単騎の桂跳ねが印象的です。桂を換えてから再度の桂打ちに対して、後手は△2四歩から受けきりを目指します。ハッキリした受けが見えにくい中、▲1六香に対する△3一桂!が先手の攻めを完全に見切った対応で決め手となりました。先手はもたれてチャンスを伺いますが、綺麗に反撃を決めて後手の快勝をなりました。終盤の△3五歩も本筋でカッコいいですね。
一応33手目の▲2五桂は成立しているみたいなんですが・・・そうですかw・・・

【第74期順位戦A級5回戦▲郷田真隆vs△広瀬章人】

中央突破用三段ロケット。
本局は相掛かり。序盤の細かい駆け引きはあったものの先手の▲3六銀対△8四飛に落ち着きます。後手は△7二銀と囲ったところから相掛かり▲3七桂戦法で見られるような仕掛けで積極的に動いていきます。桂を成って好調なようですが▲5九飛が受けながら玉頭に利かした好手。▲8二角~▲7四歩が決め手で後手はしびれました。以下は香を拾って中央に三段ロケットを作った先手がロケットを発射することなく押し切りました。
途中の▲1七桂も実に格調の高い手で印象的。
相変わらず三段ロケットの発射しない率は異常ですね。w

5回戦を終えた成績
【5勝0敗】
佐藤天(9)
【3勝2敗】
行方(1)、渡辺(2)、森内(7)、佐藤康(8)、屋敷(10)
【2勝3敗】
郷田(6)
【1勝4敗】
久保(3)、広瀬(4)、深浦(5)

天彦がひとつ離しましたね。特に天彦は渡辺戦、森内戦を制しているのが大きく、これは名人挑戦の可能性が濃くなってきたように思います。問題は下位の方たちで、前期の順位も考慮すれば残りの9人は混戦必至。
これは、また大熱戦が繰り広げられること間違いなしですな!

~雑記~
朝起きる→コタツに入る。
家帰る→コタツに入る。
風呂あがる→コタツに入る。
料理する→コタツに入る。
将棋する→コタツに入る。
勉強しよう→コタツに入る。
就寝前→コタツに入る。
コーヒー淹れる→コタツに入る。
コタツから出よう→コタツに入る。

All roads lead to KOTATSU

続きを読む

4回戦終了。

【第74期順位戦A級4回戦▲広瀬章人vs△森内俊之】

森内が阿部健治朗五段が得意とする右玉を採用。
中盤でリードを奪った広瀬がそのリードを絶妙に保ったまま押し切った一局。
A級で採用された戦型は流行することもありますが、これはなさそうw

【第74期順位戦A級4回戦▲久保利明vs△郷田真隆】

序中盤で積極的なさばきを見せた久保九段がリードを奪ったように見えましたが、
後手も手が切れないように先手に追随し、堅い玉型を活かして攻め勝った一局です。
振り飛車党としては腑に落ちない一局に思えます。

【第74期順位戦A級4回戦▲行方尚史vs△屋敷伸之】

屋敷得意の忍者銀。
相矢倉の型陣に攻め駒をさばき、急所に利かして踏み込みます。
途中は先手が指せそうな場面もあったのですが、終盤で▲2二歩としたのが緩手。
鋭い寄せで一気に終局となってしまいました。

【第74期順位戦A級4回戦▲佐藤天彦vs△渡辺明】

角換わり相腰かけ銀で後手が△7三桂と跳ねる積極策を採用。
渡辺の攻めvs天彦の受けの構図で後手は効率よく金銀をはがして寄せを目指しますが、
終盤の△2七角成とした手から流れが急変。先手が一気の攻めで後手に受ける手段を
与える間もなく寄せきってしまいました。
渡辺棋王の必勝パターンにも見えたのですが...勝負は最後まで分からない。
全勝対決を制したのは天彦で、これで単独トップに立ちました。

【第74期順位戦A級4回戦▲佐藤康光vs△深浦康市】

本家ダイレクト向かい飛車。
先手で急戦を仕掛けるかと思いきや、本譜はじっくりとした流れへ。
先手銀冠に対して地下鉄飛車で玉頭を正面から攻略にかかりますが、
渾身の▲1六歩!の勝負手に一気に混戦模様へ。
最後は分厚い玉型を活かして正確な終盤力で後手を討ち取ってしまいました。
まさに天衣無縫流。

4回戦終了時点での成績は
【4勝0敗】
佐藤天(9)
【3勝1敗】
渡辺(2)、屋敷(10)
【2勝2敗】
行方(1)、森内(7)、佐藤康(8)
【1勝3敗】
久保(3)、広瀬(4)、深浦(5)、郷田(6)

見事なヒエラルキー
天彦は王座戦での活躍に合わせて今期ノリノリですね。
上位陣が下位人を突き放せるかどうか、あと2戦くらいで今期の模様が決まりますね。
というか豊島君がB1で全敗してるじゃないですか!?
スランプなのか、羽生のせいなのか、それとも羽生のせいなのか...
せめて残留してほしいところです。

~雑記~
あるアニメの主題歌が酒井ミキオだった。
やばいですねぇ・・・ちょっとかっこよすぎですねぇ・・・
酒井ミキオが好きと言うと大体世代がバレてしまうんですがねw

最近詰将棋解くスピードが急激に落ちましたね。
運動能力も衰えてきてるし・・・やべえやべえ(汗
続きを読む

このページのトップヘ